※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【ア行】ウイキョウ
- 生薬名:
- 茴香(ウイキョウ)【局】

原植物と薬用部位:茴香(ウイキョウ)の果実
主成分:モノテルペン(limonene)、精油成分はフェニルプロパノイド(anethole)など
用途:健胃作用があり、芳香健胃薬として用いられる。また、果実から採れる精油は茴香油と呼ばれ、胃腸薬の原料として用いられる。
別名:フェンネル

<松ちゃんから一言>
茴香は、世界最古のハーブのひとつで、乾燥した果実は主にスパイスとして、 料理の風味づけに使われているよ!