※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【サ行】シンイ
- 生薬名:
- 辛夷(シンイ)【局】

原植物と薬用部位:田虫葉(タムシバ)の蕾
主成分:フェニルプロパノイド(methylchavicol),モノテルペン(α-pinene),アルカロイド((+)-coclaurine)
用途:頭痛、鼻づまり、歯痛を治す目的で処方に配合される。主に、葛根湯加川芎辛夷や、辛夷清肺湯等に配合される。

<松ちゃんから一言>
別名のカムシバは、葉を噛むと甘いので「噛柴(カムシバ)」、また芳香性があるので「ニオイコブシ」という名前が付いたんだよ。