※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【ナ行】ナンテンジツ
- 生薬名:
- 南天実(ナンテンジツ)
南天竹葉(ナンテンチクヨウ)

原植物と薬用部位:南天(ナンテン)の果実と葉
主成分:実はアルカロイド(nantenine、higenamine)など、葉はアルカロイド(magnoflorine)
用途:利尿、鎮咳、解熱作用があり、民間で鎮咳薬として百日咳、喘息に用いられる他、扁桃炎などのうがい薬や、浴湯料などにも用いられる。

<松ちゃんから一言>
南天の実に含まれるヒゲナミンは、ドーピングの対象物質なんだよ。