※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【カ行】キクカ
- 生薬名:
- 菊花(キクカ)【局】

原植物と薬用部位:菊花(キクカ)の頭花
主成分:フラボノイド(luteolin,acacetin),モノテルペン(camphor,borneol)
用途:頭痛、めまい、眼の充血を治す目的で処方に配合される。主に、清上蠲痛湯や釣藤散に配合される。
別名:イエバナ

<松ちゃんから一言>
古くからキクカは、症状に合わせて枕の中に生薬などを入れ使用する「薬草枕」というものの中に入れられることがあったんだよ。