※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【サ行】サンヤク
- 生薬名:
- 山薬(サンヤク)【局】

原植物と薬用部位:山芋(ヤマノイモ)の周皮を除いた根茎
主成分:デンプン、糖類、アミノ酸、ステロイド、コリン、アラントイン、マンナン、ジアスターゼなど
用途:滋養、強壮、止瀉薬として虚弱、食欲不振、頻尿、夜尿、遺精、下痢に用いられる。
別名:ナガイモ

<松ちゃんから一言>
山芋の葉えき(葉の付け根)にできる肉芽(球状の芽)は、「むかご」といって、食用にもされるよ。