※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【ワ行】ワモクカ
- 生薬名:
- 和木瓜(ワモクカ)

原植物と薬用部位:草木瓜(クサボケ)の果実
主成分:有機酸(malic acid)など
用途:強壮作用もあり、疲労回復にも用いられる。また、不眠症、低血圧症、冷え症にも用いられる。
別名:シドミ、ノボケ

<松ちゃんから一言>
草木瓜(クサボケ)の果実は、香りは良いけど、味はとっても酸っぱいらしいよ。
※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【ワ行】ワモクカ
原植物と薬用部位:草木瓜(クサボケ)の果実
主成分:有機酸(malic acid)など
用途:強壮作用もあり、疲労回復にも用いられる。また、不眠症、低血圧症、冷え症にも用いられる。
別名:シドミ、ノボケ
<松ちゃんから一言>
草木瓜(クサボケ)の果実は、香りは良いけど、味はとっても酸っぱいらしいよ。