※第十八改正日本薬局方の生薬総則に収載されている生薬は【局】のマークをつけております。
【サ行】ジャコウソウ
- 生薬名:
- 麝香草(ジャコウソウ)

原植物と薬用部位:タチジャコウソウの全草
主成分:精油(チモール、カルバクロールなど)、サポニン類、クロロゲン
用途:鎮痙、駆風、鎮咳、駆虫作用があり、急性気管支炎、百日咳、鈎虫症、咽喉炎などに用いられる。
別名:タイム

<松ちゃんから一言>
肉料理や魚料理の臭みを消す「ブーケガルニ」(香草を束にしたもの)の材料。脂っこい料理の消化を助けるんだよ。